月謝のご案内です
授業料
原則、週1回で1教科の指導となります。
【小学生】
〇1回80分授業 週1回 月6,000円 週2回 月12,000円 週3回 月18,000円
【中学生】
〇1年生 1回90分授業 週1回 月7,000円 週2回 月14,000円 週3回 月21,000円
〇2・3年生 1回120分授業 週1回 月9,000円 週2回 18,000円 週3回 月27,000円
【中学受験生・高校生】
〇1回60分授業 1回4,500円~
〇完全個別 1回60分授業 1回6,000円~
【オンライン授業】Zoom・Skype利用 個別指導の場合 ※四谷・日能研偏差値での目安
〇基礎力養成:1回60分 6,500円、1回90分 10,000円 ※偏差値40~50
〇応用力養成:1回60分 7,500円、1回90分 12,000円 ※偏差値55~60
〇過去問・模試演習:1回60分 8,500円~10,000円 ※偏差値65以上
※応用力、過去問・模試演習はオリジナルプリントも作成するため授業料が異なります。
★個別指導は、出欠の有無にかかわらず該当月の授業日数分の授業料を頂戴致します。
但し、やむを得ない理由(インフルエンザ・忌引きといった公欠扱いの事由)の場合は日数に含みません。
教材費
実費です。
プリント代
1教科につき月100円です。
テスト代
学習内容の理解度・進度を確認するため、塾内テストを実施します。
実施回数、実施月は学年、志望校によって異なります。
テスト代は、2,000円~3,000円です(受験科目・志望校による)
【小学生】
◇中学受験生:「国私立中学向け入試模擬試験」教育開発出版
◇公立中学進学生:「ピラミッドテスト」教育開発出版
【中学生】
◇公立高志望:「総進テスト」総進図書
◇難関高志望:「アドバンス模試」教育開発出版
【高校生】
高校で実施するテストを活用します。
会場模試代
【小学生】
◇中学受験生:首都圏模試 実費
【中学生】
◇千葉県の高校志望:「総進Sもぎ」実費
◇埼玉県の高校志望:「北辰図書」実費
◇難関高志望:「駿台模試」実費
【高校生】
ほとんどの進学校では学校で模試を受けていますのでそちらを活用します。
入塾金
1家族様:30,000円
※兄弟姉妹が入塾される場合はかかりません。
体験授業
通塾生・オンライン授業生が対象です。
通塾生:2回3,000円
オンライン授業生:1回1時間3,000円
※入塾時に入塾金または授業料に充当します。
各講習会
学期間の長いお休み(夏・冬・春)には、講習会を実施します。
講習会にかかる費用(授業料・プリント代・テスト代等)については、別途ご案内致します。
「国語の時間」
国語指導についてまとめた小冊子です
ご希望の方は↓へ。
塾で勉強している(過去も含めて)生徒さん方の学校です。
〈小学校〉
岩木小・尾崎小・川間小・清水台小・七光台小・北部小・みずき小・木間ケ瀬小・二川小
〈中学校〉
岩名中・川間中・北部中・野田一中・木間ケ瀬中・二川中
春日部共栄中・芝浦工大柏中・西武台千葉中・獨協埼玉中・日大豊山女子中 他
〈高校〉
我孫子高・県立柏高・柏中央高・柏南高・流山おおたかの森高・野田中央高・柏陵高
春日部高・春日部東高・越谷南高
芝浦工大柏高・西武台千葉高・流通経済柏高・春日部共栄高・獨協埼玉高・駒込高・淑徳巣鴨高
千葉県内の小学生
東京都区部(江戸川区・品川区・豊島区・港区・目黒区)の小学生(公立小・御三家クラスの私立小)・中学生
神奈川県内の小学生・中高一貫生
中京地方の小学生・中高一貫生
北陸地方の小学生
山村留学の中学生(群馬県)
「体験授業」致します
お手数ですがメールでのお問い合わせをお願い致します。